運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-04-08 第91回国会 衆議院 商工委員会 第14号

間違ったというのは、これは私がちょうど一九七七年衆議院の予算委員会で明らかにした段階の、たとえばコールドガストレーディングというのは三菱商事が五〇、シェルが五〇と言ったのですが、あれは私が質問した段階ではまだバミューダ島にあったものであって、その後、私の質問の後にブルネイに移されまして、これはシェル三菱商事ブルネイ政府おのおの三分の一という形態になっていったわけで、石油公団でさえこういうことをいまどき

工藤晃

1980-03-03 第91回国会 衆議院 予算委員会 第18号

それから、御指摘のとおりブルネイLNG株式会社は、シェルが三三%、三菱商事が三三%、ブルネイ政府が三三%の株主構成でございますので、それぞれ出資した会社及び政府の運営によりまして行われるものでございますから、三菱商事一社の意向でこの方向が決まるというものでもないというふうに私どもは了解しておる次第でございます。

森山信吾

1980-03-03 第91回国会 衆議院 予算委員会 第18号

ブルネイLNG及びコールドガストレーディングヘの出資は現在三菱商事シェルブルネイ政府これがそれぞれ三分の一ずっとなっております。したがいまして、この三者は半年間で合計三百億円の配当金を受け取っているということになるわけですね。ブルネイ政府を別にして考えましても、シェル三菱商事の二社で半期に二百億円の配当になるわけですね。これはもうけ過ぎだというふうにはお思いになりませんでしょうか。

藤原ひろ子

1977-02-23 第80回国会 衆議院 予算委員会 第12号

三菱商事担当者を呼びまして事情聴取いたしましたところ、一つは、ブルネイLNG価格は、まずCIF価格が決定されるわけでございますが、この決定されましたCIF価格についてはブルネイ政府の承認が必要であるということで、実質的にブルネイ政府意向が強く反映されるということのようでございまして、事実、ブルネイ政府といたしましては、LNG価格をナフサあるいはLPG等競合燃料とカロリーにおいて等価格にするように

橋本利一

1977-02-09 第80回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そしていまの御答弁のように、恐らくというようなことでブルネイ政府が出てくるわけでありますが、ここでの質問を速めるために私たちの調査結果について簡単に述べたいと思います。  このようにブルネイLNGとの契約で、東京ガスなどはLNGを買っておりますが、その間に、LNGを売るためにつくった会社コールドガストレーディングが介在している。シェル五〇%、三菱五〇%であります。

工藤晃

  • 1